書籍「不登校そうだんしつ」出版

あべが思うこと

いちばん使っている(と思われる)言葉

特にご質問などを頂いたわけではないのですが、
自分で勝手に考えてみました。

保護者の方から相談を受けた際、
いちばん多く使っている言葉は、どんなものだろう、と。

メール等は除いて、対面で直接お話をする場合のみで考えると、
思いつくのは1つでした。

もちろん、
誰にでも同じ言葉を使っている、ということではなく、
誰にでもあてはまる言葉、ということでもなく、

ただ単に、
ご相談を頂く保護者の方との会話の中で、
「いちばん使っている(と思われる)言葉」です。

どんな言葉だと思いますか。

おそらく、あたらないと思います。

でも、
間違いなく、この言葉を最も多く使っているでしょう。

これまでにご相談を受けている際、
最も多く使っている言葉は、

「ほうっておいて、いいと思いますよ」

ですね。

間違いなく、保護者の方へは
かなり多く使っている言葉です。


ボクが、
なんでもかんでも「ほうっておく」という方針なわけではありません。

この言葉の前には、
「それは」とか「そのケースだったら」とか「そういうことなら」などと、
必ず前提となる背景はあります。

それでもやはり、
「ほうっておいて、いいと思いますよ」と
ボクはかなり多く言ってきているなと、振り返ってみて感じました。


要するに、
保護者の方が気にされている相談事の中で、
「ほうっておいてもいい」とボクが感じることは、
かなり多いということでしょう。

気にするまでもない、ということもあれば、
時間が解決しそうだ、ということもありますし、
それは仕方がない、とか、
こちらではどうすることもできない、など、

色々と補足はあるものの、
「ほうっておいてもいい」ということは、意外と多いものです。


繰り返しですが、
なんでもかんでも「ほうっておく」というわけではないですよ。
あくまでも、
ボクはそう言う場面が多い、というだけの話です。

しかし、
ちょっとイメージだけでも参考にしておいて下さい。

「これをあべに言ったら、
『ほうっておいて、いいと思いますよ』と言われるかもな」

などと、
時たまイメージしてみて頂ければな、と